代表挨拶

前の、前へ。
エネルギーと共に、
未来をひらく企業へ

株式会社前野石油は、昭和38年(1963年)の創業以来、ガソリンをはじめとする燃料油の販売を軸に、薩摩半島南部に6か所のサービスステーションを展開し、地域の皆様の暮らしと産業を支えてまいりました。現在では、EV車充電、洗車、コーティング、車検、鈑金、自動車販売、損害保険代理業、レンタカー事業など、自動車を取り巻く多様なサービスを提供しております。

加えて、LPガスの販売、リフォーム、水道工事、不動産賃貸といった生活インフラ領域にも事業を広げ、地域の快適で安心な暮らしを支える「進化型総合企業」としての基盤を築いてまいりました。

私たちの企業理念は「前の、前へ」。これは、既存の枠にとどまらず常に一歩先を見据え、柔軟に進化し続ける姿勢を示しています。
社会や地域、エネルギーを取り巻く環境が目まぐるしく変化する中、私たちは「進化」を経営の中核に据え、多様なエネルギーのあり方が注目される今こそ、ガソリンやLPガスの枠に固執することなく、新たな事業への投資を積極的に進めてまいります。
それは、新しい形のサービスステーション、LPガス供給拠点、車検工場といった次代のインフラを創出することであり、企業としてのあり方そのものを変革していく挑戦でもあります。

また、私たちは「日常を守るインフラ企業」としての役割を原点に据えながらも、新時代への挑戦と進化、そして次世代を見据えた地域社会とのつながりを築いていくことを目指しています。
お客様、従業員、地域社会、それぞれと共に歩み、共に豊かになる未来をつくることが、私たちの使命です。

そして、その原動力となるのは「人」の力にほかなりません。約100名の社員一人ひとりが誇りを持って働き、それぞれの人生がより良くなること。それが、企業としての真の価値を生み出す礎だと考えています。

これからも私たちは、「前の、前へ」という精神のもと、地域に必要とされる企業として進化を続けてまいります。
今後とも、変わらぬご支援とご厚情を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役 前野 耕作
株式会社 前野石油
代表取締役
前 野 耕 作
Kosaku Maeno

企業理念

前の、
前へ

「前の、前へ」は、私たちがこれまでの歩みの中で育んできた想いを、言葉として結晶化した企業理念です。創業以来、ガソリン販売を中心に地域のインフラを支えてきた当社は、時代の変化に応じてLPガス、リフォーム、水道、モビリティなど新たな事業領域へと進化してきました。
その根底にあるのは、「今あるかたちにとどまらず、常に一歩先を見つめ、行動を起こす」姿勢です。
新しいエネルギーが登場しても、ライフスタイルや地域のニーズが変わっても、私たちは柔軟に挑戦を続け、変化を恐れず前に進む企業でありたい。その強い意志を込めて、「前の、前へ」という言葉を理念に掲げました。
この言葉は、社員一人ひとりが胸に抱く共通の指針であり、次代への成長と挑戦を象徴するスローガンでもあります。

会社概要

事業所名
株式会社 前野石油
代表者氏名
代表取締役社長 前野耕作
事業内容
石油製品及びプロパンガス、自動車、
住宅設備機器、損害保険の小売、卸販売業
創業
昭和38年4月8日
資本金
1,000万円
従業員数
100人(うちパート20人)※2024年10月現在
住所
〒897-0211
鹿児島県南九州市川辺町両添1026
電話番号
0993-56-1336(代表)

沿  革

昭和38年 4月
日本石油株式会社販売店として川辺に前野石油開業。
45年 9月
有限会社前野石油店に組織変更。
55年 8月
鹿児島市に谷山産業道路給油所建設。
事業拡大につき株式会社前野石油に組織変更。
55年 9月
日本石油株式会社と特約店契約。
平成元年12月
南九州市川辺本社及び川辺給油所を全面改築。
2年 5月
九州初の鹿児島CBスクール(洗車学校)開校。
4年10月
鹿児島市に希望ヶ丘給油所建設。
5年 6月
南さつま市加世田に加世田中央給油所建設。
6年 3月
管工事・水道施設・空調・浄化槽工事部門を株式会社前野設備として独立。
8年 4月
鹿児島市に谷山インター給油所建設。
9年 4月
鹿児島県第一号のタイヤ&オイルショップ建設。
10年 9月
車検事業部設立。認証工場を取得。
13年 7月
車検・鈑金センター建設。国土交通省運輸局指定整備工場を取得。
18年 4月
鹿児島市谷山産業道路給油所を全面改装しスタッフ給油所を建設。
18年 7月
鹿児島市谷山産業道路給油所にセルフ給油所を併設。
18年 8月
南九州市川辺給油所を改装しセルフ給油を併設。
18年12月
鹿児島市希望ヶ丘給油所を全面改装しスタッフ・セルフ給油所を建設。
27年 9月
湯の浜給油所、市役所前セルフ給油所を開業。
30年11月
平成30年11月末で湯の浜給油所を休業。
令和2年11月
川辺給油所をEneJetセルフ給油所として全面改装。
6年 7月
川辺給油所に認証工場取得。川辺車検センター。
6年 7月
谷山産業道路給油所併設の鈑金工場増設。
6年12月
川辺油槽所全面改装。

CAR LIFE
カーライフ事業

HOME ENERGY
ホームエネルギー事業

MAENOSEKIYU